・スカラースキル<傍目には理解不可能な実験>の効果とスキル名に少し違和感を感じる。たとえば<失敗か……おや?>のように偶発的な結果をスキル名にするのはどうか ・サービスマンスキル<サービス精神>の効果をもう少し強くして、「ただし、第三者が見ていないと使用できない」などにするのはどうか? スキル案 クラフトマンスキル <職人の矜持> 報酬の多寡より依頼者の真心をよしとする、根っからの職人であることを表すスキル。 金によるゴリ押しや社会的強権でPCの意に沿わない行動を強制させる行為が行われた際に使用する。 断ったことによる不利益を被らない。 <ああ、このぐらいなら> 品物の修理に長けたクラフトマンであることを表すスキル。 誰かが判定の失敗などで品物にダメージを与えてしまった際に使用することで、そのダメージを無かったことにできる。 スカウトスキル <忍び足> 他人から隠れる、気づかれないように行動する判定に+2D6を得る。ただし、単独行動時のみ使用できる <先回りしといたんだ> 使用することで簡単な作業や偵察行動などを“あらかじめ行っていた”ことにできる。 ただし、それまで登場していないか、一度退場する必要がある。 <隠匿> さまざまな手段によりアイテムを隠し持てるスキル。 ただし、違法な品を所持したり、違法行為に使用するなどを誰かに目撃された場合、PCの身の安全を保証するものではない。 ハンタースキル <こいつが一番旨いんだ> 狩りで得た獲物を振舞うスキル。HP、MP,PPのいずれかを??点(固定値)回復する。 使用に判定は必要ない。 <やけに騒がしいな……> 動物達の動きから異常を察知するスキル。野外における知覚判定にボーナスを得る。 <下ごしらえは済ませてある> 獲物を燻製にする、革をなめす、などといった生活の知恵を示すスキル。獲物を売却する際の値段を+??%する。 また、クラフトマンやマーチャントからの評価が上がりやすくなるだろう。 <これでも塗って(飲んで)おけ> 山野の薬草に詳しいことを表すスキル。 PPを??点回復する。または毒によるダメージを??点回復する。 <心配ない、こいつらは友達だ> 動物と意志を疎通できることを表すスキル。山野で動物や自然系モンスターと遭遇した際、襲われない。 プリーストスキル <神のお慈悲だ!> 神様の加護によって守られている……あるいは、そう信じこむことによって不幸を回避するスキル。 ファンブルの際に使用することで通常の失敗だったことにできる。 (失敗を取り消す?) <話してごらんなさい> 聖職者故の、周囲からの信頼を表すスキル。 ・対象の心を落ち着かせる ・対象からひとつ秘密を得る ・対象を説得し、行動を思いとどまらせる のうち、任意の一つを選択すること。ただし、「神の御心に背く行為」に用いたことが発覚すると、重大なペナルティを得る。 ファーマースキル <うちで獲れたんだ> 新鮮な収穫物を振る舞い、その滋味と心遣いで仲間の心身を癒すスキル。 HP、PP、MPのうちのいずれか二つを??だけ回復する。 <緑の親指> 植物を育てることに天性の才能を保有していることを表すスキル。 自分以外のMPを??点回復する。また、植物の具合を見て判断することができる。 あなたの咲かせた花は美しく咲き誇るだろう。(※プレゼントに最適だ!) ワンダラースキル <昔取った杵柄> 任意のクラススキルから一つを選択し、使用できる。ただし、判定に-??のペナルティを得る。 <いや、金がなくてな> どこでも働き口を見つけることのできるスキル。 都市内の任意の一箇所で働いていることにできる。 パブリックスキル <ゴリ押し> 「当局」の名において強権を発動し、通常では無理な行動を押し通すスキル。ただし、これによって当局の利益を得られない場合、相応のペナルティが与えられる。 <通行許可> 「当局」施設のうち、一般人が立ち入ることのできない施設に足を踏み入れられる特権を表すスキル。 説得方法次第では仲間も連れて行ける。 アーティストスキル <路上即興> その場でパフォーマンスを始めるスキル。 周囲の注目をPCに集めることができる。GMが認めれば、( )点の金を手に入れてもよい。 <ファンなんです!> 熱狂的なファンが存在することを示すスキル。NPCを一人、PCのファンだったことにできる。 目標は【精神】で対抗できる。 ノーブルスキル <たしなみって奴さ> 貴族ゆえに様々な技芸や学問に通じていることを表すスキル。 1セッションに一回、ノーブル以外のクラススキル(???を除く)から一つを選んで使用できる。 ただし、判定に-??の修正を受ける。GMはこのスキルの使用を却下できるが、その場合は使用回数に含まない。 <貴族には貴族の仕事がある> 他人を使うことを当然と思い、また当然と思わせる貴族の精神を表すスキル。 何か仕事を一つ(判定を一度?)、PCないしNPCに行わせることができる。 その際に判定に+2のボーナスを与える。 対象が同意しない場合、【精神】もしくは【社会】による対決を行わせること。 共通スキル <蛇の道は蛇> GMが「そのPCの専門分野である」と判断した情報の情報収集にボーナスを得る。 <餅は餅屋> 品物の鑑定を横のつながりを使って以下略。 <99%の努力> PCが血のにじむような鍛錬を積み重ねてきたことを示すスキル。 PCの専門分野の判定の際、通常の成功をクリティカルとして扱う。1セッションに1度だけ使用できる。 <1%の閃き> PCが天才……少なくとも、ある意味で常軌を逸した才能を持つスキル。 ファンブルをクリティカルとして扱う。1セッションに1度だけ使用できる。 ただし、ファンブルによって起こりうる不都合はそのまま発生する。